WordPressのリダイレクト用プラグインとして有名な “Redirection” を使用して運用中サイトを新しいサイトのドメインへ正規表現で全ページリダイレクトさせる設定方法をご紹介いたします。
正規表現を有効にする
“Redirection” の設定ページへ移動し転送ルールの新規追加か既存ルールの編集をクリックします。
ソースURLの行の右端の “URL options / Regex” のセレクトボックスをクリックして “正規表現” のチェックボックスにチェックを入れます。

全ページのドメインを変更
ソースURLに [ ^(.*)$ ]、ターゲットURLに [ http://example.com/$1 ] と全てのページを新しいドメインへリダイレクトさせるよう設定します。

動作環境情報
エックスサーバー(x10) PHP 7.3.16 MySQL 5.7 WordPress 5.5.1
コメント