MW WP Form

スポンサーリンク
WordPress

MW WP Form | 本番環境とテスト環境で個別のIDを指定せずスラッグベースの運用でメンテしやすくする方法

MW WP Form はとても便利で簡単に問い合わせフォームを作成出来るプラグインですが、本番環境と開発環境を分けて運用する場合、フォームのID(投稿ID)が異なるものになってしまい環境ごとに個別のIDでフォームを呼びだしたりドメイン情報や...
WordPress

MW WP Form 問い合わせデータの “グラフを表示” を非表示にする方法

MW WP Form のデータベース保存機能を有効にしている場合に問い合わせデータをグラフ表示する機能が利用出来ますが、お客様に管理画面を提供する際など意図的に "グラフを表示" のリンクを非表示にする方法をご紹介いたします。 問い合わせデ...
WordPress

MW WP Form 問い合わせ番号を指定した数値から開始する方法

MW WP Form では 問い合わせ番号を自動採番する機能がありますが、「1」から問い合わせ毎にカウントアップされるようになっています。 問い合わせ総数を推測されたくない場合やその他何かしらの理由で「1」からスタートしたくない場合に以下の...
WordPress

MW WP Form 問い合わせ番号 {tracking_number} のデータベース保存時のタイトルを変更する

MW WP Form では自動返信メールのタイトルや本文に {tracking_number} と入力することで自動採番された問い合わせ番号を表示することが出来ます。 またデータベース保存設定にしている場合に「問い合わせ番号」というタイトル...
WordPress

WordPress MW WP Formのセレクトボックスの選択肢をカスタマイズする方法

MW WP Form のセレクトボックス/ラジオボタン/チェックボックスの選択肢は "mwform_choices_mw-wp-form" という選択肢変更用のフックを利用することで自由にカスタマイズすることが可能です。 MW WP For...
WordPress

WordPress MW WP Form と Elementor を組み合わせてサイト制作する際の注意点

ページビルダー系のプラグイン「Elementor」とフォーム作成プラグインの「MW WP Form」を組み合わせてサイト制作する際、注意が必要になるケースがあります。 Elementorでエラーが発生する条件 MW WP Form は入力・...
WordPress

WordPress MW WP Formの投稿IDをスラッグから取得する関数

お問い合わせフォーム作成プラグイン「MW WP Form」で問い合わせフォームを作成してサイト運営する際、本番環境とテスト環境でIDが異なり困ることがあります。 今回は、運用ルール上フォームのスラッグを決めて指定したスラッグ(MW WP F...
WordPress

MW WP Formのフォームを記事詳細ページで共通で使用しメール送信後、完了ページへ遷移させる方法

WordPressのメールフォーム作成プラグイン「MW WP Form」で作成したお問い合わせフォームを全ての記事詳細ページで共通で使用しつつお問い合わせのメール送信完了後に完了ページへ遷移させる方法を書いていきます。 MW WP Form...
WordPress

MW WP Form | 確認画面と完了ページで特定要素を非表示にする方法

MW WP Form の確認ページや完了ページで特定要素を非表示にしたい場合は、それぞれの画面で出力されるユニークなクラスを指定して jQuery & CSS で非表示にします。 サンプル 対象要素 今回は個人情報の同意を促すメッセージの要...
WordPress

MW WP Form 動的にバリデーションルールを追加する方法

WordPressのフォーム作成用プラグイン "MW WP Form" を使って選択状況に応じて動的にバリデーションルールを追加することが出来ます。 MW WP Form には "mwform_validation_mw-wp-form-x...
WordPress

WordPress 問い合わせフォームはAMP化対象から外しましょう!(※暫定対応)

当社WEBサイトのWordPressはテーマに「Cocoon」を利用させていただき各ページをAMP対応しておりますが、お問い合わせページもAMP化されていることを今更ながら気づきました。 お問い合わせページの検索結果ページ AMP対応ページ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました