WordPress

スポンサーリンク
WordPress

WordPress | Ajax通信(リクエスト)か判定する関数 wp_doing_ajax()

入力内容に応じて条件に合う内容を返す仕組みをAjax通信(リクエスト)を使って作る際にAjax通信かどうかを判定する必要がある場合は wp_doing_ajax() を使います。 Ajax通信の場合は true が返ってきますので、以下のよ...
Welcart

Welcart | 在庫数が指定数を下回ったらメールで通知する方法

在庫数が注文時に指定数を下回ったらメールで通知するには、アクションフックの "usces_action_reg_orderdata" を利用して商品ごとに在庫数をチェックし指定数を下回っている場合にメールを送信するようにします。 在庫数が指...
WordPress

WordPress | カスタム投稿タイプのプレビュー機能を無効(詳細ページを利用しない)にする方法

WordPressには標準でプレビュー機能がありますが、カスタム投稿タイプで追加した投稿データのプレビュー機能を "publicly_queryable" の設定を変更することで無効(※詳細ページを利用しない 404)にすることが出来ます。...
WordPress

WordPress 固定ページのスラッグ(パス)から投稿IDを取得する方法

get_page_by_path() に固定ページのスラッグ(パス)を指定することでページ情報(投稿データ)が取得出来ますのでその中から投稿IDを取得します。 スラッグから投稿IDを取得する スラッグ(パス)が "top" の固定ページの投...
WordPress

WordPress TinyMCE(WYSIWYGエディタ)のカラーパレットに色を追加するカスタマイズ

WordPressのWYSIWYGエディタにはTinyMCEが使われていますが、テキストカラーを変更するためのカラーパレットに任意の色を追加することが出来ます。 デフォルトのカラーパレット デフォルト状態のTinyMCEのカラーパレットは以...
Welcart

Welcart 納品書・請求書等のPDFフォントサイズを変更する方法

納品書や請求書のPDFのフォントサイズを変更するにはフィルターフックの "usces_filter_pdf_body_fontsize" を利用します。 フォントサイズ変更 以下のように商品名や数量など項目ごとにフォントサイズを指定して自由...
WordPress

WordPress PHPバージョンアップ後に管理画面が真っ白になった現象の原因と改善方法

ロリポップサーバーでWordPressサイトを運営されているお客様よりPHP5系からPHP7.4にバージョンアップ後に管理画面が真っ白になってログイン出来なくなったとご連絡をいただきました。 状況確認と復旧するまでに行った内容をメモとして書...
Welcart

Welcart 納品書・請求書等のPDF印刷時に出力する備考欄の内容をカスタマイズする方法

Welcartの注文明細(管理画面)から納品書や請求書の」PDFを印刷することが出来ますが、フィルターフックの usces_filter_pdf_note を利用すると備考欄に出力する内容をカスタマイズすることが出来ます。 備考欄カスタマイ...
Welcart

Welcart 会員登録用のパスワードのハッシュ値を取得する方法

Welcartでは wp_usces_member テーブルの mem_pass にパスワードの文字列をハッシュ化した値が保存されていますが、ハッシュ化する際には usces_get_hash() というハッシュ値を生成する関数を使っていま...
Welcart

Welcart 会員Noのデフォルトの桁数を変更する方法

Welcartの会員システムで登録された会員の"会員No"は4桁で"1000"から始まります。 この数はWelcartインストール後に有効化する際に実行される set_initial() {} の中で呼び出される create_table(...
Welcart

Welcart 会員情報の”会員番号”と”会員No”を”会員コード”に変更(統一)する方法

Welcartの会員情報ページや受注データの中に "会員番号" と "会員No" という会員番号を表示する項目がありますが、"会員コード" に統一するためフィルターフックを利用して以下のように対応しました。 "会員番号"と"会員No"を"会...
WordPress

WordPress 投稿者権限ユーザーでiframeタグを保存出来るようにする方法

追加で用意したカスタムフィールドにGoogleマップ埋め込みなどiframeタグを利用するケースはよくありますが、投稿者(author)権限ユーザーには権限がなく保存することが出来ません。 方法 「User Role Editor」など権限...
WordPress

WordPress 投稿者権限のユーザーで固定ページのパスワード保護を設定出来るようにする方法

通常、固定ページのパスワード保護の設定は投稿者(author)権限のユーザーでは出来ませんが、個別に権限付与することで実現可能になります。 実現方法 「User Role Editor」など権限グループ毎の権限を調整出来るプラグインを利用す...
WordPress

Contact Form 7 自動成型機能を無効にする方法

WordPressのフォームプラグイン「Contact Form 7」は自動的にPタグやBRタグが自動挿入される機能があるためレイアウトが崩れてしまう場合があります。 レイアウトが崩れた表示 画像 自動成型機能により挿入されたBRタグ、Pタ...
WordPress

WordPress ショートコードでテンプレートを出力する

本文エリア等ショートコードが利用可能な場所で予め用意したテンプレートファイルを呼び出して出力するショートコード テンプレート内容を出力するショートコード ショートコード /** * ショートコードでテンプレートを出力する * [get_te...
WordPress

MW WP Form 問い合わせデータの “グラフを表示” を非表示にする方法

MW WP Form のデータベース保存機能を有効にしている場合に問い合わせデータをグラフ表示する機能が利用出来ますが、お客様に管理画面を提供する際など意図的に "グラフを表示" のリンクを非表示にする方法をご紹介いたします。 問い合わせデ...
WordPress

MW WP Form 問い合わせ番号を指定した数値から開始する方法

MW WP Form では 問い合わせ番号を自動採番する機能がありますが、「1」から問い合わせ毎にカウントアップされるようになっています。 問い合わせ総数を推測されたくない場合やその他何かしらの理由で「1」からスタートしたくない場合に以下の...
WordPress

MW WP Form 問い合わせ番号 {tracking_number} のデータベース保存時のタイトルを変更する

MW WP Form では自動返信メールのタイトルや本文に {tracking_number} と入力することで自動採番された問い合わせ番号を表示することが出来ます。 またデータベース保存設定にしている場合に「問い合わせ番号」というタイトル...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました