深尾 拓生 / FUKAO Takuo

スポンサーリンク
WordPress

WordPress | パスワード投稿のパスワード有効期限(クッキー)を変更する方法

WordPressはパスワード保護機能を使って投稿を限定公開することが出来ますが、標準だとパスワード入力から10日間閲覧可能な状態が続きますが、期間を短くしたい場合や以下のようにすることでブラウザを閉じるまでを有効期限とすることも可能です。...
WordPress

WordPress | ログイン状態保持用のクッキー有効期限を変更する方法

WordPressのログイン状態を長くしたい場合「ログイン状態を保存する」のチェックボックスにチェックを入れてログインすれば14日間保持されますが、それ以上にしたい場合は以下のようにログイン状態保持用のクッキー有効期限を変更する必要がありま...
Git

Git | ファイルを削除せず管理対象から外す git rm –cached

ファイズサイズの大きな動画や画像のデータを管理対象に入れてしまった後で .gitignore に対象を追加しても管理対象から消えてくれないので、git rm --cached コマンドを実行して管理対象から外す必要があります。ファイルを削除...
CSS

JavaScript | 指定要素をクリックしてページ遷移できるようにする。マウスポインタも指アイコンに変更

JavaScriptでヘッダー画像やその他指定した要素をクリックした際にページ遷移出来るようにする方法のメモ。またマウスポインタも指アイコンになるようCSSで設定します。指定IDクリック時にホームへ遷移させる<script>document...
Apache

エックスサーバー | サブドメインの無料SSLが発行出来ないときに確認することと対処法

親ドメインで常時SSL化したサイトにサブドメインを追加する際、利用条件が揃っているのにサブドメインに無料SSL(レッツエンクリプト)が発行できない場合があります。多くの場合は、親ドメインで常時SSL化するために入れたリダイレクト設定や正規化...
WP-CLI

WP-CLI | 年月やカテゴリを指定して投稿を削除する

wp post list でリストを取得する際に年や年月、カテゴリなどオプションで条件指定することで一括で条件にマッチする投稿データを削除することが出来ます。年を指定して削除2020年の投稿データを削除します。--force オプションを付...
WordPress

WordPress | 管理画面のユーザー編集ページやプロフィールページの不要な項目を非表示にする方法

ユーザー情報の編集ページの各項目のクラス名を指定して非表示にするJSのファイルを用意してアクションフックの admin_enqueue_scripts 内で wp_enqueue_script() を使ってファイルを登録します。非表示設定す...
WP-CLI

WP-CLI | 未使用のタグを一括で削除する

運営サイトで使用していないタグや利用頻度が低いタグが増えてきたのですが、手動で管理画面から削除するには現実的ではない数でしたので、WP-CLIのコマンドで一括で削除することにしました。以下、削除に用いたコマンド紹介です。IDを指定して削除今...
WP-CLI

WP-CLI | テーブルプレフィックスの変更を拡張パッケージ(WP-CLI Rename Database Prefix)を使って行う方法

運用中など既存WordPressサイトのデータベースのテーブルプレフィックスをWP-CLIの拡張パッケージ「WP-CLI Rename Database Prefix」を使って行う方法を書いていきます。パッケージインストールWP-CLI R...
Linux

WordPress | Linuxコマンドでパーミッションを一括で変更する方法

Linuxコマンドを用いて一括でパーミッションを変更します。ディレクトリを705に変更find ./ -type d -exec chmod 705 {} \;ファイルを604に変更find /var/www/html -type f -e...
WP-CLI

エックスサーバー | CronでWP-CLIコマンドを実行するとPHPバージョンが古く実行出来ない場合に確認すること

エックスサーバーのCron設定から対象WordPressサイトの"ゴミ箱を空にする"&"リビジョン削除"を行うためのWP-CLIコマンドを登録したのですが、通知メールの内容を見るとYour server is running PHP ver...
WP-CLI

WP-CLIで投稿と未使用画像を削除する

WP-CLIを使って投稿データと未使用画像を削除します。投稿データを削除投稿IDを指定して削除wp post delete 123投稿IDを指定して削除(ゴミ箱に入れず削除)オプションの "--force" をつけることでごみ箱に入れずに削...
Node.js

Node.js | dotenvで “.env” ファイルから変数をロード

dotenvをインストールnpm install dotenv$ npm install dotenvadded 1 package, and audited 2 packages in 513msfound 0 vulnerabiliti...
Node.js

Node.js | Nodemailerを使ってメールを送信する

NodemailerをインストールNodemailerが未インストールの場合はインストールします。npm install nodemailer$ npm install nodemaileradded 1 package, and audi...
Node.js

Node.js | npmをアップデートする(v6.14.13 → v7.22.0)

新しいアプリ用のディレクトリで初期化したら npm の新しいバージョンのメッセージが表示されていたので、アップデートしてみました。新バージョンのアナウンスNew major version of npm available! 6.14.13...
Node.js

Node.js | foreverでデーモン化(永続化)する

Node.jsで作ったアプリをエックスサーバー上で常に動くようにしたかったので forever をインストールしてデーモン化(永続化)してみました。foreverインストール以下のインストールコマンドでforeverをインストールします。$...
Node.js

Node.js | Express Generatorでアプリケーション作成から実行

macOSの環境下で Express Generator を使ったアプリ作成から実行までの内容を書いていきます。Express Generator インストールExpress Generator をインストールしていない場合は npm でイ...
Linux

Linux | プロセスが使用しているポートを確認するコマンド

node.js で作ったアプリケーションをエックスサーバ上で動かしたいと思いプロセスが使用しているポートを確認してみました。プロセスが使用しているポートを確認コマンド$ lsof -i -P実行結果COMMAND PID USER FD T...
WordPress

WordPress | Ajax通信(リクエスト)か判定する関数 wp_doing_ajax()

入力内容に応じて条件に合う内容を返す仕組みをAjax通信(リクエスト)を使って作る際にAjax通信かどうかを判定する必要がある場合は wp_doing_ajax() を使います。Ajax通信の場合は true が返ってきますので、以下のよう...
Welcart

Welcart | 在庫数が指定数を下回ったらメールで通知する方法

在庫数が注文時に指定数を下回ったらメールで通知するには、アクションフックの "usces_action_reg_orderdata" を利用して商品ごとに在庫数をチェックし指定数を下回っている場合にメールを送信するようにします。 在庫数が指...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました